すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2013年05月31日

ほほえむ 幸せぼるにゃん

ぼるにゃんのすみれ旅〜♪ その2

すみれと記念撮影の続きです。
(ぼるにゃん:身長約4p、顔幅約2p、お腹の幅約2.5pです。)


ニオイタチツボスミレ '13.04.25 岩手県
ニオイタチツボスミレ
普通は背が高いのですが 地面にくっつきそうなのがいました。

続きを読む

へんな体勢で撮影

岩手県のはじっこの実家に暫く滞在中です。
昨年、庭にたくさんいたアリアケスミレ はどうなっているでしょうか。

もちろん花は終わってるでしょうが 群生の様子が見られるかなあと思ったのですが

なんと! シルバー人材センターだったかに草刈り頼んだそうで あちこちきれいになっていました。
アリアケスミレの場所も・・・(~_~;)

3日前の撮影です。

アリアケスミレ
朔果がついてたのがありました。ということで無理な体勢で撮影です。

抜かれたのではなく上が刈られただけなので 来年花があるうちに来ればみられるでしょう。

続きを読む

2013年05月24日

となりの集落の裏山へ

昨日 となりというか川向いにあるおっとのいとこの家の裏山に行ってみました。

庭の草むらでアリアケスミレ
アリアケスミレ

続きを読む

ちかくや遠くに旅するぼるにゃん

ぼるにゃんのすみれ旅〜♪ その1

普通サイズより小さいのを見ると記念撮影したくなります。
 (ぼるにゃん:身長約4p、顔幅約2p、お腹の幅約2.5p)


アカネスミレと〜♪ '13.03.26 東京都
アカネスミレ

続きを読む

2013年05月20日

り患の恐怖の一夜

なんという題名でしょうか!! 無理やりな題名もあと数回の辛抱ですので^_^;

昨日 地元の観察会に参加してみました。
地元といっても車で1時間半以上の遠い所です。

いろいろ野の植物をみてきましたが そのなかから このブログではやっぱりすみれを♪

ニオイタチツボスミレなんですが・・・
ニオイタチツボスミレ

上の方に一緒に写っているのは もしかして ツタウルシでは?
ぎゃ〜〜
こっち側にもあったんですよね。膝ついて 地面すれすれに顔を落として撮ったんですよね。
潜伏期間は20時間だそうで 夕べは恐ろしかったです。
といいつつ ぐっすり寝ましたが。朝起きたときなんだか目が腫れぼったいし上唇もはれてるきがする・・・
しかし お昼になっても 湿疹が出てきません。
単なる寝すぎか^^;
でも ほっとしました。何度ウルシにかぶれたことか。またあの日々が来るのかと恐怖でしたが よかった〜!

ということで すこしは題名につながるでしょうか

続きを読む

2013年05月17日

ぬまに嵌る

10年ぐらい前に すみれ沼にはまったとおっしゃってた方がいらっしゃいました。
かわいいすみれちゃんと沼 にあわないなあ
と思っていたのですが その気持ちわかるような気がします(^_^;)

どの方向に行くかで いろんな沼がまっているような
細かくいくか 交雑にはまるか 各地に行くか 専門的な難しい部門もあるだろうし 栽培もその中に入るかも えとせとら

5色沼だ〜 いやもっとあるでしょう。

でも どろどろ沼じゃなくて 幸せな沼です。

さて 沼じゃなく水たまり程度ですが 
前 あまり咲いていなかった 家の裏とは別のフチゲオオバキスミレの居場所に
おととい行ってみました。

先月末 裏のフチゲちゃんが咲いているのに ここはまだつぼみが多かったので
裏のフチゲちゃんがほとんど花びらがくるくる巻になってしまっているけど きっとまだ咲いているだろうと思ったのです。

咲いてました♪
フチゲオオバキスミレ
かわいいのう〜♪

続きを読む

るす番のすみれは

いしのまきのはじっこの家の裏で留守番しているすみれは フチゲオオバキスミレです

週初めに撮ったもので少しすが
フチゲオオバキスミレ
花びらが丸まっています。もう終盤になっていました。

続きを読む

2013年05月14日

をちこちのすみれは終了かな〜

あちらこちらへすみれ旅 も 前もっての計画は終了しました。
希望はいっぱいあるんですけどね〜
とうぶんはどこかのはじっこの近辺で探すことになりそうです。

ということで いしのまきのはじっこに来ています。こちらも家のまわりは終わってる感じ。。。

さっそく きのう岩手県に行ってきました。
有茎種そろい踏みです。

ナガハシスミレ
ナガハシスミレ
終わり気味ですね〜

続きを読む

2013年05月10日

わらっちゃうほどかわいいヒメスミレ

"植物写真家いがりまさし氏の中之条撮影&散策ワークショップ"続きです。

かわいいヒメスミレと・・・ぼるにゃんがニコ =^^=
130508143hime.jpg
ぼるにゃん:身長約4p、顔幅約2p、お腹の幅約2.5p

続きを読む

からっ風といえば上州ですが

また群馬県に行ってきました。

名物からっかぜ とは違い おだやかでほんわか楽しい
"植物写真家いがりまさし氏の中之条撮影&散策ワークショップ"に参加です。

いつものように ワークショップという部分は目をつぶって
とりあえず選んでアップです。

ニオイタチツボスミレ
130508029nioitatitubo.jpg
もっと赤いんですけどね〜

続きを読む

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日