すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2013年11月29日

'13のタチツボスミレ(2)

今春であったタチツボスミレから その2

変わったタチツボスミレ
ちゃんと開かず 空向き。
タチツボスミレ
'13.04.29 宮城県

続きを読む

'13のタチツボスミレ(1)

今春であったタチツボスミレから その1

最初のたちつぼちゃん
おっ 距が白いタイプでしたね〜
タチツボスミレ
'13.03.26 神奈川県

続きを読む

2013年11月22日

チシマウスバスミレ'13

チシマウスバスミレには去年は逢いに行きませんでした。
今年は いつものところではなく 初めて岩手県であえました。

ありそうなところを友人とうろうろ探してみたのですが 見つかったと思えばニョイスミレだったりで なかなかありません。

そして やっと 葉っぱを!
チシマウスバスミレ
'13.06.04

続きを読む

カワギシスミレかな

カワギシスミレ(マキノスミレとエイザンスミレの交雑種)は 初めてのであいです。

すみれ友達と探し回って やっとみつけたのですが、残念ながら花が終わっていました。
130414093zentai.jpg
'13.04.14 東京都

続きを読む

2013年11月19日

返り咲き〜6

きょう 岩手県のはじっこで

ここと
131119004.jpg

続きを読む

2013年11月15日

ツーショット

すみれを見に出かけると 他の花と一緒の場面が良くあります。
その中から ほんの少しだけ

ミヤマキケマンの林の中で埋もれているマルバスミレ
マルバスミレ
'13.04.01 東京都

続きを読む

ヒゴスミレ'13

今年であったヒゴスミレ


==='13.03.26 神奈川県===

ヒゴスミレ

続きを読む
タグ:ヒゴスミレ

2013年11月08日

ミツモリスミレにもあえました♪

今春 ミツモリスミレ(マキノスミレ×フモトスミレ)に逢えました。
130414107zentai1.jpg

続きを読む

虫飾り

虫型ブローチつきのすみれちゃんたち3種。

フモトスミレに ヤブキリの赤ちゃんでしょう と教えていただきました。

130414116humoto.jpg
'13.04.14 東京都

続きを読む

返り咲き5

また 遠い回り道をしてみました。
岩手県のものすごくはじっこの300mぐらいの山で

苔の上に スミレ
でっかい葉っぱです。
131105067mand.jpg
でも花はありません

続きを読む

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日