すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2015年03月28日

初ヒナスミレ

いしのまきのはじっこで

おっとが買い物に行くついでに 車で30〜40分の山の入り口に下ろしもらって おっとの買い物が終わったら迎えに来てもらうということで 一人で遊んできました。

アオイスミレがたくさん
150228001.jpg


続きを読む

2015年03月27日

いしのまきの店でも

きょう 石巻の園芸店でもすみれが少し売られていたので 携帯でそっと撮影したのであっぷ
半分ぐらいはまだ 若芽の状態
150227032.jpg


続きを読む
posted by vol | Comment(2) | いろいろ | e r

うちのアオイスミレ

ねたぎれなので 急いで庭のアオイスミレを撮ってきました(宮城県)。上手くいかなかったけど (^_^;)

オオイヌノフグリと
150227006.jpg


続きを読む
posted by vol | Comment(0) | うちのすみれ | e r

今年のすみれシーズンには

今年 すみれにであったら やろうと思うこと
・香りの確認
・とても小さいのがいたら 普通タイプとぼるにゃんで比べる
・虫も嫌がらず撮る


続きを読む
posted by vol | Comment(0) | いろいろ | e r

2015年03月22日

初オトメスミレ

いしのまきのはじっこへ来ています。

庭の隅の日当たりのいい場所にアオイスミレがもう咲いていました。
15022200.jpg


続きを読む

2015年03月20日

初アオイスミレと

初ナガバノスミレサイシン

先日 東京のぎりぎりはじっこを歩いてきました。
その時に見たすみれをメモします
ココの一角だけにナガバノスミレサイシンが咲いていました。
150317001nagasai.jpg
他にもあるだろうと 2枚しか撮らなかったら あとは逢えませんでした。いつも一期一会の気持ちを持たないと と 今年も反省中です。


続きを読む

2015年03月13日

初スミレ

ずっととおくの植物振興センターまで歩いて行ってきました。

途中のトイレと休み場所にねこちゃんが休憩中
150308002.jpg


続きを読む

クモマスミレ:もちーふベストワン(^^;

まだ選んでいないすみれのフォルダが残り少なくなってきました。
今回はクモマスミレです。今まで一度しか逢っていないので 選ぶといってもなあと思ったけれど一応一枚

かっこいいのは以前に何度か使っているので ちょっと変なのを
120708110kumoma.jpg

よく ネックレスやイヤリングなどに使われているすみれのモチーフに 花びらが3枚のを見かけます。
3枚じゃあ すみれじゃないよ〜 と思っていたのですが こんな風に 即弁が上向きになっていて 上弁に重なって おまけに小雨の後で ほんとに3弁のようになっていたのがありました。
これからは 3枚のすみれグッズを見ても否定できないなあと思いました。

この日のかっこ良かったのはすみれ想のクモマスミレのページから探してください


posted by vol | Comment(0) | ?ベストワン? | e r

2015年03月08日

初タチツボスミレ

この前すみれがあったホームセンターにいってみたら
数がすごく減っていました。売れたのかな^^

その中にオトメスミレ(タチツボスミレの品種で花色が距以外白いもの)がいました。
150308002.jpg
店で見たのは初めてかもしれません



続きを読む

2015年03月06日

近所のスミレのつぼみ

きょう さいたまのはじっこに戻ってきました。駅からの道でいつも見る場所のスミレはどうなってるかなあ
と歩道の端にしゃがんでみると つぼみがついていました。
タバコと一緒ですが(^^;
150306009.jpg


続きを読む
タグ:スミレ

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日