すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2015年11月27日

コスミレ返り咲き

群馬県で観光途中に一株見つけたコスミレ
菫曜日までに他のに逢えたら一緒にアップしようと思っていたけれど チャンスがなくて結局これだけです。
コスミレ


続きを読む

エゾキスミレ'15

今年初めてエゾキスミレに逢えました。
超塩基性岩の岩場で見られる オオバキスミレの亜種になります。
しかし。。。花が終わっているのが多く おまけに雨(´;ω;`)
エゾキスミレ


続きを読む

ハートマークと影

ハート形の葉っぱを持つすみれはたくさんありますが スナップを数枚

丸いハートをもったイブキスミレ
150416013ibuki-ha-to.jpg
'15.04.16


続きを読む
タグ:多種

2015年11月20日

なんだか・・・

アオイスミレの距
〜なんだか?が付いてるような
150222012aoikyo-ma-ku.jpg
'15.02.22


続きを読む
タグ:多種

アイヌタチツボスミレ'15

今年は いつものアイヌタチツボスミレの場所に行くのがおそくなって 花が終わっていました
150508018ainu.jpg
ちょっと オオタチツボスミレがかかってる感じがします。


続きを読む

2015年11月13日

フチゲオオバキスミレ'15

今年のフチゲオオバキスミレ

家の裏のは いしのまきのはじっこ滞在の時期がうまくあわず あまり撮っていません。
今年は春が早かったから 5月1日でも結構よれよれ
フチゲオオバキスミレ


続きを読む

ミヤマスミレ'15

今年はミヤマスミレにあえたのは少なくてちょっとさびしいですが

コミヤマカタバミ?の葉っぱと
ミヤマスミレ
'15.06.04 群馬県

続きを読む

あれ?ちょっと?なすみれ

4月16日に見た ちょっと変だと思ったすみれです。
150416072humei.jpg


続きを読む
posted by vol | Comment(0) | TrackBack(0) | すみれの事 | e r

2015年11月06日

ウスバスミレ'15

今年、ウスバスミレに逢いに行ったのは一度だけでした。
岩手県の山です。去年行った時より半月ほど早く行ったので 早く咲き始めるだろうと思われる方へまず行ってみました。
ウスバスミレ
鋸歯のないつるっとした葉っぱは マイヅルソウです。
ウスバスミレの葉は左側の上の丸いのです。


続きを読む

チシマウスバスミレ'15

6月に数年ぶりにチシマウスバスミレに逢いに行ってきました。
今年で終わりにしようと思いながら でも やっぱりちゃんと撮れずじまいで
その中から 5枚だけメモ保存します。
チシマウスバスミレ


続きを読む

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日