すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2018年06月29日

キスミレ '18

今年は静岡県でキスミレに逢えました。

4月1日です。
180401085.jpg
黄色がつぶれてしまいました(◎_◎;)


続きを読む
タグ:キスミレ

アカネスミレ '18

今年であったアカネスミレから

最初は4月1日
静岡県で すでに背が高くなっていました。
180401129.jpg


続きを読む

2018年06月22日

ゲンジスミレ '18

今年であったゲンジスミレです。
逢いに行ったのは 4月12日
180412035b.jpg


続きを読む

アオイスミレ '18

今年であったアオイスミレから

3月25日
いつもの いしのまきのはじっこの家のアオイスミレです。一番最初に咲くのですが地面にへばりついているので見つけにくいです。
180325001.jpg


続きを読む

2018年06月15日

ナエバキスミレ '18

今年のナエバキスミレ
5月27日

きれいに咲いている時期でした
180527089.jpg


続きを読む

ナガバノスミレサイシン '18

ことしであったナガバノスミレサイシンから

最初にであったのは 3月27日
180327032.jpg


続きを読む

2018年06月08日

エゾノタチツボスミレの所へ

6月4日
昨年 いしのまきのはじっこの隣の隣の市の地元の方に教えていただいたエゾノタチツボスミレの場所に行ってみました。 昨年より3日ぐらい早いです。

すみれ以外に撮ったのも取り混ぜて。

ヤマオダマキを撮ったら 葉っぱが黄色っぽくなってしまって (*´Д`)
180604002yamaodamaki.jpg


続きを読む

2018年06月05日

植物観察撮影ワークショップ

群馬県のいがりさんのWSに参加したのですが 10日も前のことになってしまいました。
とても楽しい植物探しです。
撮影と観察なんですが 私は撮影の方は全然進歩せず毎年かわりません(;'∀')
それでも参加できるのが楽しいところです。
すみれをめも

高原で フイリヒナスミレのみごとな葉っぱ
180526006huirihina-ha.jpg


続きを読む

2018年06月01日

チシマウスバスミレは咲いてるかな

5月25日 先週の菫曜日
今年は進みが早そうなのでいつもより10日ぐらい早めに行ってみました。

朝露に濡れたミヤマスミレ
180525020miyama.jpg


続きを読む

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日