すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2013年07月08日

エイザンスミレの朔果と・・・

きのう 車で35分(3~40分なので^^;)の山で

エイザンスミレの果実が割れかかっていました。
130707160eizan.jpg

まわりを見ると夏葉が色々です。
130707163eizan.jpg
上に3裂にさらに裂けている葉 左下に裂けかたが少ない葉 右下に花期と同じ形の葉

他の株ではまだ朔果が下の方で下を向いていました。
130707164eizan.jpg

タチツボスミレにこんな朔果がありました^^
130707277tatitubo.jpg
これは閉鎖花からなんでしょうね〜?

他にはマキノスミレのとってもかわいい朔果も見ました。
その写真はまたいつか。
この記事へのコメント
TITLE: ぇ?????え!!
こんばんは?
タチツボちゃんの双子の閉鎖花 ピンブローチにしたいくらい可愛いですね。

タチツボスミレの自生の閉鎖花は良く見ますが町中以外の自生の閉鎖花は
なかなか目にする事はありません。
植木鉢と違ってなにか物凄く新鮮です。
Posted by ちしゃ猫 at 2013年07月08日 23:05
TITLE: ちしゃ猫さんへ
おはようございます(^ー^)
私は植木鉢がないので、探しにいかないと見られません。
栽培していれば、通して見られていいんでしょうけど。。。育てるちからがf(^^;
今年は奇形の花を見かけることが多かったのですが、最後がたちつぼちゃんになりました(^ー^)
Posted by vol at 2013年07月10日 08:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104391029
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日