その後 まだアップしていないのがありました。
シロスミレと
'13.06.04 岩手県
キバナノコマノツメと
'13.06.21 秋田県
タカネスミレと
さて 来年はどんなすみれ旅になるでしょうか。
【あれこれスナップ '13の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 菫 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いいなあ、ぼるにゃん!子供生まれたら分けて下さい??無理か(^^;;
只今、東京で学会参加中。明日は、名古屋のすみれ観察会(*^_^*)
ぼるにゃん!のすみれ旅!
極めておもしろいコンセプトだよねぇ。
やはり、volさんはクリエーター系に違いない。
こういうセンスは頑張ってもどうにかなるものではないような気がしますにゃ。
ところで、一番上ってシロスミレですか。
アッキーマッキーさん
もっとちっちゃい子供がいたら 私もほしいです〜。
すみれ観察会ですか いいな いいなあ いいなああ
NYANさん
ぼるにゃんは頂き物なので プレゼントしてくれた方のセンスかも(^^ゞ
めずらしいことに 野山に持っていってもまだなくしてません! めずらし〜
いままでレンズキャップとか バッテリーとか いろいろ 知らないうちになくなってるのが数知れずです。来年も注意しないと。
いちばん上のは 角度がよくなくて それらしくないですが シロスミレです。後ろのまるっぽい葉っぱは別のものです。ぼるにゃんの左耳の上に伸びているのが葉柄です。