今回は近場を考えてみました。
今年 いしのまきのはじっこエリアで フイリヒナスミレの葉っぱだけの群落を見た場所

上の株の左側にちょっと見えてる花はこちら

同じ群落にまだ花が付いていたところもあったけれど もう少し早く来てれば・・・

ということで 来春は花の時期に行ってみたいです。
はじっこの自宅から近い所でオトメスミレが結構多くあるのを見ました。

あいにく 花は終わりに近く あまりきれいではありません。
来年はちょうどよい時に行かなくちゃ。新しいすみれの場所です。
岩手県のはじっこの
実家のすぐそばで ヒカゲスミレの葉っぱをたくさん見ました。
こんな近くにいたとは! 春には花を見たいものです。

ナガハシスミレは いしのまきのはじっこから 岩手県のはじっこの実家に移動する途中で ありそうなところで車を止めると見ることができます。

こんな感じ

そして 今年は いしのまきのはじっこエリアで見ることができました。

その時に こんなのも見ました。

来年も確認に行かなくちゃ
今回のは会える可能性大です。
ほかにもいろいろきりがないけれど 可能性が大きいのをかんがえたところで終了します。
では皆様良いお年をお迎えください。
タグ:多種
あそこのすみれさんかなぁ〜 こっちのすみれさんかなぁ〜と多分見た事無い所のすみれさんも気になっています^^;
来年もよろしくね〜
見たことあるのは、このページではナガハシスミレですね。一番下のを最初に見つけたのは こまさんだったような (^ ^)
上の二種は時期が合わなかったので行かなかったです
今年見たことあるのも ないのも
一度もであったことないのも
気になりますね??(^ ^)
来年もよろしくお願いいたしま?す