今年は春が遅くまだミヤマスミレが咲いていました。

オオタチツボスミレがすこし

キバナノコマノツメのバックはチングルマ

目的地でタカネスミレの大群落
全部を一度に写すのは無理なので 一部だけ。

近くで撮ったタカネスミレも

まだつぼみも多く これから一気に満開になると思います。
これはどこだったかなあ 山を降りてからツボスミレ(ニョイスミレ)

小さな湿原で ミヤマツボスミレがミズバショウの陰に

とっても色が濃かったのをアップで

道路わきの斜面のオオバキスミレの群落

ウスバスミレも二つの山で見られました。

まだ整理していないので 各種 色々な写真は後日に種類別のカテゴリーで
他の花も後日はじっこノートで たぶんアップします。
同行の花ともさん 山や花の様子を教えてくれた地元の友人に 感謝<(_ _)>
【すみれであいメモ '17の最新記事】