ことしはいつもの場所へ逢いに行かなかったけれど 新たに岩手県で逢えました。
北限に近い場所です。

かわいいのがたくさん居ました。

独特な葉っぱをしています。

濃い

あれもこれもかわいくて

桜の花びらと一緒

安定感のある形

大株もありました

同じような雰囲気のが多かったけど つい 同じようでも撮りたくなります。

距のあかいのがかわいいです

20日後群馬県で逢えたのは花びらが細くなっていました


東京都の山で唇弁の紫条がないオトメタイプがいました。

2枚しか撮ってなかった(^^;

【'19 のすみれ 種類別の最新記事】
今年、春に出掛けたかったのですが、実家が忙しかったらしく、逢いに行けませんでした。
オトメ型は、まだ、出逢ったことがありません。
あんなにたくさんあるとは思いませんでした!おかげさまで楽しい時間になりました。
NYANさん今度 あそこと 同じ市内の別のやまのあのすみれの所へも是非訪れてくださいm(_ _)m
同じ時期なのですよね。
来年は、三陸のフチゲちゃんとシレトコスミレに出会いたいです。よいお年を。
今年は5/2にフモトスミレと同じくあうことができましたが、4/29に花が終わっていた年もありました。来年みられるといいですね!
来年 良い年になりますように
シソバキスミレのルビー色の果実と群落 うらやまし〜〜い!
私はもう高いところに登るのはダメかなあと思っています。
三陸のフチゲちゃん 是非!!
良いお年をお迎えください