宮城県
4/14
落ち葉の間から

他の葉と

4/23
雨あがり


疎らな群落の一部

4/30
晴れ 影ができてます



周りの小さい葉はカテンソウ

5/3
2番花も


つぎのつぼみ

セントウソウと?


終わったのとこれからのと

5/11
マキノスミレと


7/03
種がはじける前に穴が開いていた

開いてこれから種飛ばしか
あまり飛びそうに見えないけど

タグ:フチゲオオバキスミレ
【'20 のすみれ 種類別の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 菫 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
コメント非公開ご希望の方や ご連絡その他いただける方は、下記フォームへ入力し [ 確 認 ] ボタンを押してください。メールで返信させて頂きたいので メールアドレスを是非ご記入ください。
開放花は5月下旬には飛ばし始めるのかなあと思います。1か月ちょっとぐらいでしょうか? ちゃんと見たことがなくてすみません。
今だいぶ葉っぱが見られなくなっています。周りの草が生えすぎてて またまたちゃんと探していませんm(__)m