長野県です。
まだ残っていたウスバスミレ

ニョイスミレにオオタチツボスミレがまじっていました

色が濃くて 遠目にミヤマスミレか?と思うようなオオタチツボスミレの団体さんがいました

ミヤマスミレも何とか大丈夫

ミヤマツボスミレとタテヤマリンドウ

チシマウスバスミレとタテヤマリンドウ

オオバタチツボスミレはまだこれから花が増えるようです

ちっこいタイプのフモトスミレが咲き残り

今年は逢えないだろうと思ってたすみれに色々逢えて 他にも初めての植物にも逢えて楽しかったです。eさん他の皆さんありがとうございました。もうひとつのブログに簡単にメモしておきます。
次の日 場所を移して一人で行った場所で
ニョイスミレ

ひさ〜〜しぶりのクモマスミレ
団体さんはあっちむきだったけど

もう会いに来ないかと思い 近くにいたこっちむきのと記念写真

キバナノコマノツメは少ししか見つけられなかった

足が疲れたので先に行くのはやめて帰りました。
【すみれであいメモ '22の最新記事】