オトメニオイタチツボスミレのポイントではかろうじて1花みつけたけれど 周りにあったニオイタチツボスミレも全く見つからず がっかりしてオオタチツボスミレの斜面に行ってみたら オトメニオイタチツボスミレが4株ぐらい逢えました。

ここのオオタチツボスミレはほとんど色がとっても濃いのばっかり。

ムラカミタチツボスミレかな

ニオイタチツボスミレ

フモトスミレとニョイスミレ
フモトスミレは以前たくさん見た細道沿いにはほとんど見られず 斜面の草地に他の草に紛れて目立たないけどよく見るとたくさん

マルバタチツボスミレのポイントでは最初のころの大きな群落ではなくなっていました

アイヌタチツボスミレの場所では花盛りでした。以前たくさん見た上の方はほとんど見かけません

ナガハシスミレのおしくらまんじゅう咲き

シュンランとマキノスミレ

【すみれであいメモ '23の最新記事】