タチツボスミレが全盛期で他のは終わりに近くなっていました

ニオイタチツボスミレがいっぱい!と思ったのですが
ちょっと色が薄めな気がするし密な群落になっていたのでもしかしたらタチツボスミレの血がはいっているのかもしれません

ニョイスミレがそろそろ最盛期

ミヤマスミレが終わりに近くなっていたけれど、まだきれいな場所もありました

アケボノスミレの葉が可愛く展開しているのもありました

【すみれであいメモ '24の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 菫 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
壮観ですねー
こんなにたくさん咲いているのをみた事ないデッ。
すみれにとって、余程居心地いいのでしょうね。
毎年のように行っている場所です。家からはちょっと遠いけど県内です。群生が見られたので良かったです^^