すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2024年05月10日

山梨県へ

すみれ友さんたちと山梨県のすみれ友さんの所へおじゃましてきました。
花が終わってるかと思ったら思いのほか色々逢わせていただきました。感謝感謝です!

フイリヒナスミレが咲いてる! と思ったらタチツボスミレががんばっていました
240508029tatitubo.jpg

フイリヒナスミレだらけの場所がずっと続いていました 写真には撮り切れない面積でした
240508287.jpg

ミドリになりそうなタチツボスミレ
240508235.jpg

フギレミヤマスミレの葉っぱが沢山あって 真ん中が空いていたので、ぼるにゃんをはめてみました
他にもたくさん株がありました
240508025.jpg

ヒメスミレサイシンが わりにきれいに咲いていたのに 葉っぱが不思議な形になっていました^^;
240508035himesaisin.jpg

ヒナスミレ×ミヤマスミレ と思われる株もけっこうたくさん
240508057miyamahina.jpg

ミヤマスミレ ヒメイチゲと一緒
240508094.jpg

シコクスミレもあちこちで見られました。花がまだ残っていました
240508119.jpg

アカネスミレが思ったより数が少なかったけど咲いていました
240508162s.jpg

まだがんばっていたフモトスミレ
240508189.jpg

葉っぱがふさふさなのに 花が小さかったアケボノスミレ
240508196.jpg

サクラスミレが盛りでした
240508214s.jpg

人気だったかわいいニョイスミレ
240508239.jpg

エゾノタチツボスミレが始まっていました
240508246ezotati.jpg

なんと他の場所では葉っぱだけだったのに一か所 ゲンジスミレの花が残っていました
240508257.jpg

でっかくなったエゾアオイスミレ こんなに大きいの初めて見ました
240508296.jpg

そしてアオイスミレもでっかい!
240508297.jpg

色々な葉を出していたエイザンスミレ
240508275.jpg


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190891160
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日