
すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
2021年01月01日
2020年01月24日
すみれ号室
メモするほどではないのですが(^^;
母と妹たちと温泉に行って来ました。
すみれの部屋でした〜!

4(す)3(み)0(れ)
9年前(2011/07/17)にも別の宿で430号室のことがあったので これで2度目です。
母は寝てばっかりだしちょっとしか歩けないのですが 短い時間ですが温泉に入ることができました。
母と妹たちと温泉に行って来ました。
すみれの部屋でした〜!
4(す)3(み)0(れ)
9年前(2011/07/17)にも別の宿で430号室のことがあったので これで2度目です。
母は寝てばっかりだしちょっとしか歩けないのですが 短い時間ですが温泉に入ることができました。
2020年01月03日
2020年
今年もよろしくお願いいたします。

いしのまきのフチゲオオバキスミレです。4月撮影。

いしのまきのフチゲオオバキスミレです。4月撮影。
2018年01月01日
2018年 元旦
今年もよろしくお願いいたします。

犬の写真が無かったので ず〜っと前のリュウキュウコスミレの画像を使いました。

犬の写真が無かったので ず〜っと前のリュウキュウコスミレの画像を使いました。
2016年02月26日
すみれ御膳
さいたまのはじっこで おっとと1時間ぐらい歩いて行った先に開店2年たつ店が
外にあるメニューに すみれ御膳!

さくら御膳より高い!!
食べたい気がしたけれど お昼には高いので一番安い別のにしました^^;
外にあるメニューに すみれ御膳!

さくら御膳より高い!!
食べたい気がしたけれど お昼には高いので一番安い別のにしました^^;
2016年01月29日
2015年03月27日
2015年02月13日
2013年09月06日
スミレヤ
今 岩手県のはじっこの実家に長く滞在中ですが、さいたまのはじっこでのことです。
交差点の信号が赤の時に車の窓越しに 携帯でスミレ撮影。

ずーっと前からある文房具屋さんです。
すみれとつく店は結構ありますが、なかなか撮影チャンスがないもんですね。
そういう店を見るたびに、奥さんか娘さんがすみれさんなのかな? すみれ好きな経営者なのかな? すみれと言う屋号なのかな? とか 色々想像します^^;
交差点の信号が赤の時に車の窓越しに 携帯でスミレ撮影。

ずーっと前からある文房具屋さんです。
すみれとつく店は結構ありますが、なかなか撮影チャンスがないもんですね。
そういう店を見るたびに、奥さんか娘さんがすみれさんなのかな? すみれ好きな経営者なのかな? すみれと言う屋号なのかな? とか 色々想像します^^;