すみれ以外のなんでもブログは「はじっこノート」で
「週刊菫曜日」内を検索  

2018年08月31日

酷暑のノジスミレ

すみれの中には真夏に 強い紫外線対策にアントシアニンを生成することがあると教えていただいたので きょうノジスミレのところに行ってみました。

お 変色してる^^
180831001noji.jpg


続きを読む

2018年06月08日

エゾノタチツボスミレの所へ

6月4日
昨年 いしのまきのはじっこの隣の隣の市の地元の方に教えていただいたエゾノタチツボスミレの場所に行ってみました。 昨年より3日ぐらい早いです。

すみれ以外に撮ったのも取り混ぜて。

ヤマオダマキを撮ったら 葉っぱが黄色っぽくなってしまって (*´Д`)
180604002yamaodamaki.jpg


続きを読む

2018年06月05日

植物観察撮影ワークショップ

群馬県のいがりさんのWSに参加したのですが 10日も前のことになってしまいました。
とても楽しい植物探しです。
撮影と観察なんですが 私は撮影の方は全然進歩せず毎年かわりません(;'∀')
それでも参加できるのが楽しいところです。
すみれをめも

高原で フイリヒナスミレのみごとな葉っぱ
180526006huirihina-ha.jpg


続きを読む

2018年06月01日

チシマウスバスミレは咲いてるかな

5月25日 先週の菫曜日
今年は進みが早そうなのでいつもより10日ぐらい早めに行ってみました。

朝露に濡れたミヤマスミレ
180525020miyama.jpg


続きを読む

2018年05月05日

次の日別の山へ

おととい そろそろと思いユウシュンランの場所にいってみました。
タチツボスミレとツーショット
無理やりでぼけぼけ(^^;
180503032tatitubo.jpg
すみれ以外ははじっこノートへ


続きを読む

2018年05月04日

ちょっと近い山のすみれ

いしのまきのはじっこで
キンランを見つけようと車で行った近くの山でみたすみれたち
(キンランはみつけられませんでした)
すみれ以外は「はじっこノート」で

まず家の裏のフチゲオオバキスミレ
既に終盤でした。
180502007hutige.jpg


続きを読む

2018年04月30日

すみれの日(^▽^)

今日は 私設す(4)み(3)れ(0)の日です。今年もすみれの日にすみれのお出かけはしないので、一昨日28日に毎年恒例の群馬県へ、すみれの観察会に行って来たののメモをアップします。

運営された皆さんによって楽しく内容いっぱいの観察会でした。
たくさん逢わせていただきましたが簡単にメモしておきます。色がみんな違う気がするけどm(__)m

オトメスミレが道路際にたくさん並んでいました。
180428136otome.jpg


続きを読む

2018年04月27日

シコクスミレに逢おう

一人暮らし中なので 一人で行けるところへ行ってみました。山梨県のはじっこへ

トウカイスミレ
180426012tokai.jpg


続きを読む

2018年04月25日

コミヤマスミレに逢いに

一昨日高尾山のコミヤマスミレに逢ってきました
180423021komiyama.jpg


続きを読む

2018年04月24日

トウカイスミレに逢う

高校時代からの友人がトウカイスミレに逢いに行く というので私も一緒に行くことになりました。
22日に静岡県へ

登るまえの 付近でスミレが覗いていました。
180421005sumire.jpg


続きを読む

すみれ想すみれのたよりMy すみれだより>週刊菫曜日